Pagesデータをコンビニでプリントする際のポイント
Apple pagesは安価なソフトながら、センスのよいオフセット印刷の原稿を簡単に作ることができる極めて優れたソフトウェアです。
この4つを押さえていれば大丈夫!
1. PDFに変換する
pagesには作成したデータをPDFファイルに変換する機能が予め備わっています。
最高品質のPDFを描き出して下さい。
2.作成したPDFデータをUSBメモリにコピーする。
MacのUSBスロットにUSBメモリスティックを差し込み、PDFファイルをコピーして下さい。
USBメモリスティックは低容量であれば1000円程度で買えます。
3.コンビニのプリンタにUSBメモリを差し込んで印刷をする。
大手コンビニエンスストアに設置されているコピー機兼プリンタにはUSBメモリを挿す場所が必ずあります。
挿入後は画面の指示に従ってプリントアウトすればそれで完了です。
4.100枚以上必要ならネット印刷を利用した方がずっと安価に綺麗に印刷できます。
100枚超であれば、生成したPDFデータをインターネット上にある印刷サービスに送信すれば
劇的に安く綺麗に印刷できます。納期が2,3日必要なのがデメリットです。
→ Pagesデータをオフセット印刷する際のポイント